学部入試最新情報
過去のお知らせのページに掲載している情報は、特に重要なものを掲載しておりますが、一定期間を過ぎると削除します。
学部入試最新情報TOP > 過去のお知らせ(2024年度)
合格者受験番号は、令和7年3月7日(金)16:00に掲載します。
令和7年度一般選抜(前期日程)の受験生は必ず確認してください。
合格者受験番号は、令和7年2月12日(水)16:00に掲載します。
出願期間中、1日1回出願状況を更新します。
出願期間中、1日1回出願状況を更新します。
合格者受験番号は、令和6年11月13日(水)16:00に掲載します。
令和6年11月2日(土)に実施するダビンチ入試(総合型選抜)最終選考を受験する方は、必ず読んでください。
合格者受験番号は、令和6年10月16日(水)16:00に掲載します。
受験する募集区分の注意事項を必ず読んでください。
追加合格手続は全て終了しました。
合格者受験番号は、令和6年9月4日(水)16:00に掲載しました。
こちらのページに出願状況を掲載します(1日1回更新)
台風10号接近の予報がありますが、8月27日の2025年度私費外国人留学生入試については、
募集要項どおり実施する予定です。
受験者の皆さまにおかれましては、交通状況等に十分ご注意いただき、余裕をもって試験場までお越しください。
台風10号接近の予報がありますが、現時点では、8月27日の2025年度私費外国人留学生入試について、
募集要項どおり実施する予定です。
受験者の皆さまにおかれましては、交通状況等に十分ご注意いただき、余裕をもって試験場までお越しください。
なお、試験当日、京都市に【特別警報】または【暴風警報】が発令された場合は、試験の実施を翌日の28日に延期します。
試験当日の注意事項、集合時間、試験室等を記載しています。
受験予定の人は必ず確認してください。
出願者数が確定しました。
合格者受験番号は、令和6年7月17日(水)16:00に掲載します。
インターネット出願システムに入力が可能となるのは出願開始日の午前0時からです。
試験当日の注意事項、集合時間、試験室等を記載しています。
受験予定の人は必ず確認してください。
近畿地区を中心に全国各地で開催される進学ガイダンスに参加しますので、本学に興味をお持ちの方はぜひご来場ください。
【更新情報】
7月18日(木):大阪市の進学ガイダンスに参加します
7月22日(月):高松市の進学ガイダンスに参加します
【2024.5.31】:大学入学共通テストの「外国語」に関する注記を追加しました。
【2024.5.31】:大学入学共通テストの「外国語」に関する注記を追加しました。
令和6年度に実施する令和7年度入試から、一般選抜後期日程における学生募集を全課程で停止します。ついては、工芸科学部1年次学生募集人員を別紙のとおりとしますので、お知らせいたします。
なお、デザイン・建築学課程では、令和5年度入試から、一般選抜後期日程での学生募集を停止しております。
【2023.8.24】:令和7年度(令和6年度実施)工芸科学部1年次学生募集人員の注記を一部変更しました。
【2024.5.31】:令和7年度(令和6年度実施)工芸科学部1年次学生募集人員の注記を一部変更しました。
令和7年度3年次編入学試験(推薦)の受験者は、必ず内容を確認してください。
※令和5年10月より簡易書留料が改定されていますのでご注意ください。
学部入試最新情報TOP > 過去のお知らせ(2024年度)